裾上げテープは使ったことがありますか?アイロンを使って簡単に裾上げができる、針や糸が不要な補修テープです。
耐久性があり、ドライクリーニングや洗濯にも対応しているので大変便利ですが、一度使うとしっかり固定されるため、取り外すのが大変なこともあります。
この記事では、裾上げテープを取り外す際のポイントや粘着剤のお手入れ方法について解説します。
裾上げテープを取り外す際の注意点は?
アイロンの熱で布に強く固定される裾上げテープ。
もし失敗した場合、どうやって取り外せばいいのでしょうか?いくつかの注意点をご紹介します。
裾上げテープを無理に剥がさないでください!
裾上げテープを間違ってつけてしまった時、焦ってすぐに剥がしたくなる気持ちは分かります。
しかし、接着力がとても強いので、無理に剥がすと生地を傷める可能性があります。
また、粘着剤が残ったり、最悪の場合は生地が破れることもあります。
裾上げテープをつける時は、焦らずゆっくりと接着部分を確認しながらアイロンをかけ、間違えた場合は慎重に取り外しましょう。
裾上げテープの取り外しには時間と注意を!
裾上げテープを取り外す時は、急がず時間をかけて慎重に行いましょう。
裾上げテープがまだ新しい場合は、熱を保持しているので、剥がすチャンスがあります。
アイロンをかけた箇所は非常に熱いので、ピンセットなどの道具を使ってゆっくりと取り外すことをお勧めします。
ただし、生地が伸びる可能性があるので、丁寧に取り扱うことが大切です。
裾上げテープの取り外し方におすすめは?
裾上げテープを外す際に失敗してしまった場合は、力を入れて急いで剥がすのではなく、時間をかけて丁寧に対応することが重要です。
確実に取り外す方法をいくつかご紹介します。
裾上げテープの取り外し方1:アイロンを利用
裾上げテープは熱で溶ける接着剤を使用しているため、アイロンを使うことで取り外すことができます。具体的な手順は以下の通りです。
①裾上げした時と同じように、当て布をしてアイロンで熱を加えます。
②アイロンのスチーム機能を使って、生地に蒸気を当てます。
③裾上げテープの接着剤が柔らかくなるので、その部分から徐々にテープを取り外します。
※ピンセットを使って、ゆっくりと剥がしましょう。
④完全に取り外せなかった場合は、再度アイロンを当ててみてください。
焦らずに慎重に作業することが大切です。長時間アイロンを当て続けると、生地が傷む可能性があるので気をつけましょう。
裾上げテープの取り外し方2:お湯を利用
アイロン以外にも、お湯を使って裾上げテープを取り外す方法があります。
①約40℃のお湯を入れた洗面器に、テープが付いている生地を入れて軽くもみます。
②2~3分お湯に浸した後、生地を取り出し、ゆっくりとテープを剥がします。
一度で剥がそうとせず、何度か繰り返して作業を行うことがポイントです。
接着剤や糊は熱に弱い性質を持っているので、お湯を使う方法は効果的です。
裾上げテープの取り外し方3:ヘアドライヤーを利用
もしアイロンやお湯の準備が難しい場合は、ヘアドライヤーを使った方法もおすすめです。
作業手順は簡単で、温風モードにしたドライヤーをテープが付いている部分に当てます。
数分間じっと当てると、生地が温まりますので、その後はピンセットでゆっくり剥がしていきましょう。
アイロンほどの高温ではないので、時間がかかるかもしれませんが、根気よく作業を続けてください。
裾上げテープの粘着剤が残ったときの対策
裾上げテープを外したあと、粘着剤が残ってしまうことがよくあります。
そんなときでもきれいに取り除く方法をお教えします。
粘着剤の取り除き方1:エタノールを使う
エタノールは、薬局で売られている消毒液で、裾上げテープの粘着剤を取り除くのにも役立ちます。以下が準備するものと手順です。
– 必要なもの:
– アイロン
– エタノール(スプレーボトルに入れる)
– 使わなくなった歯ブラシ
【手順】
①エタノールをスプレーして、裾上げテープを剥がした部分を濡らします。
②粘着剤がついた部分に当て布をし、アイロンで温めます。
③歯ブラシで優しくこすると、粘着剤がポロポロと取れます。
エタノールは掃除用品としても便利なので、家に1つあると良いでしょう。
粘着剤の取り除き方2:家庭にあるものを使う
エタノールをわざわざ買いに行くのが面倒な場合は、家にあるもので粘着剤を取り除く方法をご紹介します。
– 必要なもの:
– 石鹸水(スプレーボトルに入れる)
– エタノール配合のウェットティッシュ
【手順】
①石鹸水をスプレーして、粘着剤が付いた部分を濡らします。
②ウェットティッシュでその部分を擦ります。指にウェットティッシュを巻いて擦ると効果的です。
③ウェットティッシュが乾いたら新しいものに交換して擦り続けます。
この方法は生地を傷めにくいので、大切な服にも安心して使えます。
粘着剤の取り除き方3:急いでいるときの対処法
急いでいるときに粘着剤が服に付いてしまった場合の対処法をお教えします。
– 必要なもの:
– アイロン
– 捨てても良いハンドタオル(厚みのあるものが望ましい)
【手順】
①タオルを濡らして、粘着剤が付いた生地に乗せます。
②アイロンを熱くして、濡れたタオルに何度も押し当てます。タオルへ粘着剤を移すイメージで、短い時間を何度も繰り返します。
この方法でも、粘着剤が効果的に取れます。知っておくと便利なので、試してみてください。
裾上げテープの正しい取り外し方を学ぼう!
最近は、フリマアプリで売ることを考えて服を買う人が増えています。
そのような人たちは、裾を切る代わりに裾上げテープを使いたいと思うでしょう。
ただし、服を他の人に譲るときは、裾上げテープの跡をきれいに消したいですよね。
今回紹介した方法を是非活用してみてください。以上で、裾上げテープの正しい取り外し方、取り外す際のポイントや粘着剤のお手入れ方法の解説を終わります。