過炭酸ナトリウムの使い方シリーズ。
今回は過炭酸ナトリウムを使った洗濯機の掃除のやり方について解説します。
最近では、テレビ番組でもよく取り上げられているので、過炭酸ナトリウムを使ったお掃除は、今ではかなり家庭に浸透してきましたね。
手順や、やり方を取り上げたブログなどもたくさんありますが、過炭酸ナトリウムの洗濯槽掃除で失敗したという話もチラホラお見受けします。
せっかく過炭酸ナトリウムを使ってお掃除をするのなら、過炭酸ナトリウムマニアの管理人としては、あなたにその魅力を最大限に実感して頂きたい!
ですのでここでは、過炭酸ナトリウムの効果を最大限に引き出すポイントに焦点を当てた過炭酸ナトリウムの洗濯槽の掃除についてシェアしたいと思います。
過炭酸ナトリウムの使い方(洗濯槽編)
ここでは、一般的な縦型の全自動洗濯機の洗濯槽の掃除方法を紹介します。
理由は、我が家がいま縦型を使っているからです(笑)
<縦型全自動洗濯機の洗濯槽掃除>
- 40~50℃くらいのお湯を洗濯槽の高水位まで入れ、過炭酸ナトリウムを入れる。
使用量は10Lにつき約100g(過炭酸ナトリウム100%)
量は洗濯槽の汚れ具合によって加減します。
はじめての掃除の場合は多めに、1.5倍くらい。
- 5分間、洗いモードで攪拌して過炭酸ナトリウムをよく溶かします。
その後、2~3時間放置してつけおきます。
これより長くつけおきしても大丈夫です。
- 浸けおきが終わったらまた5分間ほど洗いモードで攪拌してから脱水します。
その後、すすぎ~脱水を2回くらい行います。
糸くず取りのネットにたまったごみも取り除いて完了。
※一度で汚れが取りきれないときは同じ作業を繰り返します
洗濯槽の掃除について簡単にやり方を説明しました。
・洗濯槽に水がたまらない場合はこちらを参考にどうぞ
ここから後は、失敗しないためのポイントについてです。
過炭酸ナトリウムを使うにあたっての1番大切なポイントですので、要チェックですよ。
過炭酸ナトリウムの洗濯槽洗浄、失敗しないためのポイント
過炭酸ナトリウムは使いやすい安全なアルカリ剤ですが、使う上で注意しないといけないポイントがいくつかあります。
理由は過炭酸ナトリウムの特徴にあります。
・過炭酸ナトリウムの特徴や使い道について詳しくはこちらをどうぞ
上の洗濯槽掃除のやり方にそって、失敗しないためのポイントを紹介します。
・40~50℃のお湯を高水位で貯めて、過炭酸ナトリウムを適量溶かす
ここでの最大のポイントはお湯の温度です。
過炭酸ナトリウムの洗浄力を引き出すには40~50℃の温度が必要です。
これより低すぎては、過炭酸ナトリウムの酸化力が低下し、温度が高すぎると(60℃より高温)化学反応が過剰に起こりすぎて酸化時間が短くなるからです。
おふろの残り湯などを使用する場合も温度が低すぎるようなら、熱い湯を足して50℃くらいにしましょう。
つけ置きの間に冷めてしまうので、50℃以上60℃以下のお湯をためられるとベストです。
夜の入浴後すぐに残り湯を使えば、温度の調節も簡単なのでおすすめです。
また、残り湯に入浴剤が入っているときは過炭酸ナトリウムの分解の妨げになるので使わないでおきましょう。
過炭酸ナトリウムは適温で使わないと、洗濯槽の汚れが十分に落ちず、すすぎの時いつまでもカビが出つづける結果につながりますのでご注意を。
くれぐれも水での掃除はしないで下さい。
過炭酸ナトリウムの無駄遣いになってしまいます。
また、今まで1度も洗浄したことがなく、汚れがひどいことが予想される場合は、過炭酸ナトリウムの量を増やすのか好ましいです。
容量の大きい洗濯機を洗浄する場合には、過炭酸ナトリウムを多めに用意しておきましょう。
- 過炭酸ナトリウムをよく溶かし、つけおく
ここでのポイントは、よく溶かすことと、しっかり時間をとって、つけ置きをすることです。
過炭酸ナトリウムが汚れを分解するのには時間がかかります。
短い時間のつけ置きではよごれが落ち切らず、これまたいつまでも汚れが出続けることになります。
汚れが強い場合は高い濃度で、なおかつ長い時間つけ置きしましょう。
夜にセットして次の朝までつけておくのが好ましいですね。
洗濯機の自動洗浄機能では十分なつけ置き時間が取れないことがあります。
説明書で確認しOKであればするか、初めから手動で掃除をするようにしましょう。
- つけ置き後、再度洗濯モードで攪拌して排水し、すすぎ→脱水を2回繰り返す
再度攪拌した時に、たくさんのピロピロわかめが出た場合は、すくって取り除きましょう。
その後のすすぎや脱水が楽になるうえ、排水の妨げになるのを防ぐことが出来ます。
糸くずフィルター内にたまったカビも忘れずにきれいに掃除しましょう。
以上が過炭酸ナトリウムを使う上での重要ポイントです。
これらを守って使う事で、失敗を防げます。
最期は、最も失敗例の多い初めての洗濯槽の掃除についてです。
過炭酸ナトリウムで洗濯槽の掃除がはじめてなら
そもそも、洗濯機を買ってからこのかた洗濯槽の洗浄なんて1度もやったことがない、もしくはしばらく掃除をしていないという場合は特に失敗したという意見が多いです。
その場合は失敗ではなく、単純なキャパオーバーです。
どんなに優れた方法でも、つもり積もった汚れは専門業者でもない限り、一発では落としきれません。
あなたが、これかはじめて自分で洗濯機を掃除するのであれば、1度の洗浄ではカビや汚れは落としきれないと思っていてください。
洗濯槽の裏の汚れとは、それほどに頑固でしつこいものであるという事です。
もし1度で落ちなければ、何度かくり返し掃除をすれば、必ずきれいになります。
あきらめず繰り返し洗浄しましょう。
また初めての掃除の後には、残ったカビ汚れが洗濯物に付着してしまう可能性が非常に高いです。
その時のために、あらかじめ100均などで洗濯ネットを用意しておくことをオススメします。
掃除後の一発目の洗濯は衣類をすべてネットに入れて洗濯して下さい。
不快な洗濯槽汚れから洗濯物をガードできますよ。
まとめ
洗濯槽の掃除に最適な過炭酸ナトリウムも、その特徴や性質にあったやり方を守って使わなくては宝の持ち腐れです。
ポイントを守って上手にお掃除してくださいね。
過炭酸ナトリウムは、安全かつパワフルでしかも自然にも優しいと三拍子そろった、アルカリ剤です。
使い方さえつかんでしまえば、あなたの家事の最強パートナーになってくれること間違いなしです。