出先で急にワードを印刷して持って行かないといけなくなった、
iPhoneの中にワードデータはあるから何とか今すぐ印刷できないものか?
と思っていませんか?
または、wordを印刷したいのに家にプリンターがない!とか。
そんなとき、iPhoneの中のwordをコンビニで印刷できたら便利ですよね。
スマホの中のwordファイルをコンビニで印刷するには、データをネットから登録してコンビニのプリンターで印刷するネットプリントを使えば可能になります。
ということで今回は、iPhoneのワードをコンビニ印刷する方法についてくわしく解説します。
ワードのコンビニ印刷 iPhoneの場合
アイフォンに保存しているwordデータやパワポ資料をコンビニのマルチプリンターで印刷するには、ネットでデータを送信して印刷をするネットプリントを使います。
コンビニの複合プリンターには、Wi-Fiを使ってデータを送信して印刷する方法もありますが、通常のwordファイルはデータの形式が違うため、Wi-Fi送信を使って印刷するにはファイルをPDFに変換しなくちゃできません。
そんなの いちいち面倒くさいじゃないですか。
なので、iPhoneのwordをそのままの形式でコンビニ印刷する方法でやりましょう!
iPhoneのwordをそのままの形式でコンビニ印刷する方法は
ずばり!ネットプリントの一択です。
苦手な人はすでに「ちょっと何言ってるかわからない」となってきてるかもですが、そんな人でも大丈夫^^
スマホのwordデータを印刷するなら、専用アプリをつかえば簡単です。
セブンイレブンでの印刷には「かんたんネットプリントアプリ」
ファミリーマートおよびローソンでの印刷では「ネットワークプリントアプリ」を使います。
セブンイレブンとローソン・ファミリーマート、
どちらもネットプリントはできますが、
両者のコンビニはプリンターの機種が異なるため
サービス名はもちろんそもそもデータの送信先が違います。
それぞれのやり方を両方とも解説しておくので
自分がよく行くコンビニの方を選んで使ってください。
まずはセブンのネットプリントからを説明して
あとにファミマとローソンについて解説してます。
セブンイレブン ネットプリントのやり方と料金
セブンイレブンでWordを印刷したい場合は「かんたんnetprint(無料)」と「netprint(無料)」の二つのアプリがあります。
ただ、「netprint」に関しては登録が必要で今すぐ印刷したい場合には向かないので、こちらでは「かんたんnetprint」を主にご紹介しますね。
会員登録をして印刷するセブンイレブンのネットプリントのやり方について詳しくはこちら
かんたんnetprint(無料)
かんたんnetprintはユーザー登録不要で使えるセブンイレブンのマルチコピー機専用のアプリです。
手順は大きく3つ。
- 「かんたんネットプリント」アプリをインストールし
- ワードアプリからiPhoneの中のワードデータをネットプリントに登録
- セブンイレブンのマルチコピー機に予約番号を入力しワードを印刷する
これだけ。
かんたんでしょ?^^
注意すべきは、ファイルの登録はワードアプリから行うと言う点です。
では、解説していきますね。
1、「かんたんネットプリント」アプリをインストール
2、Wordアプリを開き、wordデータを送信
かんたんネットプリントからではなく
Wordアプリから印刷したいファイルを登録します。
まずWordアプリを開き
次に一覧からプリントしたいファイルを開いたら
こんな絵の
共有ボタン、もしくは
…のマークをタップ
すると↓このような共有画面が開くので
この中の
「コピーを送信する」を選択
次に「別のアプリで送信する」を選ぶと
使用可能なアプリが出てくるので、この中から
「かんたんネットプリントにコピー」をタップ
メールアドレスの入力画面が出るので
アドレス入力後[アップロード]をタップ
※会員登録は不要ですが、プリントをするには
メールアドレスの登録が必要です。
「メールアドレスを記憶する」をONにしておくと、
次回からのアドレス登録の作業が省けます。
ファイルのアップロード完了後、
このように「プリント予約番号」が表示されます。
予約番号を確認してください。
3、セブンイレブンのマルチコピー機で印刷
セブンイレブンのマルチコピー機のメニュー画面から[プリント]を選択
次の画面では
[ネットプリント]を選択
すると以下のような入力画面になるので
画面上の案内に従い8桁の「プリント予約番号」を入力
[確認]をタッチ
[確認]ボタンを押すとファイルのダウンロードが始まります。
ワードファイルの確認をして
画面の案内に従い用紙設定。
支払方法の選択等をして硬貨を投入。
そしたら印刷が始まります。
料金表は以下の通りです。
セブンイレブン ネットプリントの料金
B5、A4、B4 | A3 | はがき | Lサイズ | 写真紙 | |
白黒 | 20円 | 20円 | 20円 | ‐ | 30円 |
カラー | 60円 | 100円 | 60円 | 30円 |
印刷できるファイルは以下の通りです。
・jpg
・Word
・Excel
・ppt
※注意!一度に送信できる写真は10枚(合計10MB)までです。
セブンイレブン ネットプリント アプリ
セブンイレブンのネットプリントのは3つもアプリがあります。
「かんたんネットプリント」
と
「ネットプリント」
と
「セブン‐イレブン マルチコピー」 です。
先程からおすすめしているのが「かんたんネットプリント」
後、会員登録をすれば印刷データの保存が1週間に伸びる「ネットプリント」
そして、Wi-Fiを使ってプリンターにデータ送信をして印刷ができる「セブン‐イレブン マルチコピー (無料)」
アプリのインストールはコチラ↓
登録も不要で操作も簡単なので、便利ですよね!
ちなみに、Wi-Fi経由で写真や文書を印刷できる「セブン‐イレブン マルチコピー (無料)」というアプリはアプリの対応フォーマットが少ないです。
対応可能なファイルは写真とPDFのみです。
WordなどのOffice系のファイルはあらかじめPDFに変換しておかなければいけませんよ。
公式サイトによる手順説明はコチラ↓
セブンイレブン マルチコピープリントについて(iPhone・iPad)
ファミマ・ローソンのネットプリント(印刷)やり方と料金
ファミマ・ローソンでのネットプリントやり方
ファミマとローソンは同じシャープ製のマルチコピー機です。
手順は両コンビニ共通となります。
以下ローソンでの写真を使って方法を解説しますが
ファミリーマートでも全く一緒なので安心してご覧ください。
ファミマ・ローソンでのiPhoneのワード印刷のやり方
手順は大きく分けて3つ。
1、会員登録
2、アプリからのwordデータの登録
3、ファミマorローソンのコピー機で印刷する
以上です。簡単そうでしょ?(笑)
ファミマ・ローソンのネットプリントでiPhone内のWordを印刷したい場合はアプリの「ネットワークプリント」をAPPからダウンロードして利用してください。
ネットワークプリントは会員登録が必要なので
セブンより手間はかかるものの、
この手続きさえしていればあとは
印刷したいファイルを登録するのみです。
出先で印刷する機会がよくある人は事前に会員登録しておくと、ファイルのアップロードさえすれば使えるのでいいですよ。
ぜひこの機会に会員登録しておいてくださいね。
では手順のくわしい説明です。
ネットワークプリント会員登録(無料)
1、会員登録画面を開く
トップページの「会員登録する(無料)」から会員登録画面を開いてください。
2、各規約の内容に目を通して同意し「メールアドレスで登録」をクリック
Facebookアカウントを利用して会員登録することも可。
この場合、仮登録の工程が省略ができます。
3、メールアドレスを入力し仮登録をする
「送信」をクリックすると入力されたメールアドレスに本登録用画面のURLが通知されます。
※携帯電話のメールアドレスは利用できなかったりうまく届かない場合があるので、できればGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスを使ってください。
4、本登録画面を開く
仮登録完了メールに記載されているURLから本登録画面にアクセスしてください。
5、名前の登録
ニックネーム、ログインパスワードを登録してください。
6、登録内容の確認
登録内容を確認したら「次へ」をクリックしてください。
7、登録完了
完了メッセージが表示されると登録完了となります。
会員登録が済むとアプリが利用できます。
インストール後、ログインしてご利用ください。
ワードの登録方法
- アプリを開いてログイン
- [文書を登録する]から文書プリントのファイルを登録
- 文書ファイルの選択
印刷したいワードファイルを選択し[このファイルを登録]をタップ
- 文書の登録
「登録名」の入力、「用紙サイズ」の選択をして[登録]をタップしてください。
- 登録の完了
完了メッセージが表示されると文書の登録が完了となります。
なお、登録したファイルは「マイボックス」から確認できます。
ファミマ・ローソンでWordを印刷
1、ファミマのマルチコピー機で[プリントサービス]を選択
2、[ネットワークプリント]を選択し、硬貨を投入
3、ログイン
ログイン画面になるので、ユーザー番号またはログイン名/パスワードを入力
どっちでもいいですが、私はユーザー番号でログインします^^
「ログイン名/パスワード」ボタンで入力画面を切り替えられます。
4、[文書プリント]を選択
ログイン出来たらファイルが確認できるので
印刷したいワードを選択して
以降は画面の案内に従って印刷します。
ローソン・ファミマのネットプリント アプリ
ローソン・ファミマのネットプリント用アプリは何度も言いますが、
「ネットワークプリント」です。
両コンビニ共通のアプリで印刷ができます。
ちなみにセイコーマートも同じアプリで、やり方も一緒です。
ネットワークプリント印刷の料金表は以下の通りです。
ファミマ・ローソンのネットワークプリント 料金
・文書プリント
普通紙 | 光沢紙 | ||
B5/A4/B4 | A3 | A4 | |
白黒 | 20円 | 20円 | 80円 |
フルカラー | 60円 | 100円 | 120円 |
ローソンも同じ料金です。
画像プリントの料金表は今関係ないので
ここでは割愛します。
知りたい場合はこちらからご覧ください。
ネットワークプリントで印刷できるファイル一覧
印刷できるファイルは以下の通りです。
・文書プリント
Microsoft® Word 2010/2013/2016 日本語版 (拡張子 docx)
Microsoft® Excel® 2010/2013/2016 日本語版 (拡張子 xlsx)
Microsoft® PowerPoint® 2010/2013/2016 日本語版 (拡張子 pptx)
PDF Ver.1.3/1.4/1.5/1.6/1.7 (拡張子 pdf)
・画像プリント
JPEG (拡張子 jpg, jpeg)
PNG (拡張子 png)
※1ファイルあたりの上限ファイルサイズは文書、画像ともに10MBです。
このようにアプリ内でも確認できますよ^^
ネットワークプリントはセブンイレブンの「かんたんネットプリント」より登録の手間が少しがかかりますが、
1度登録さえしていればいつでも使えるし、ファミマ、ローソンどっちでも使えるので便利だと思います。
登録料金も無料ですしね^^
あと、ファミマ・ローソンにもセブンと同じくWi-Fiでプリンターにデータを送ってプリントアウトができる「PrintSmash」というアプリがあります。
「PrintSmash」も印刷ができるのは写真とPDFのみ対応なので、Office系のデータは印刷の前にPDF変換をしておく必要があります。
利用方法はコチラ↓
ワードのコンビニ印刷 iPhone編のまとめ
今回はiPhoneのWordをコンビニで印刷する方法について解説しました。
スマホ一台あれば出先で印刷までできちゃうなんて便利な時代になりましたよね!
お家にプリンターがない場合やプリンターがぶっ壊れて使えないとき、
急な印刷が出先で必要な時には便利なので、やり方をマスターしてぜひ活用してくださいね。
今回ご紹介したネットプリントを覚えれば、
私のようにプリンター無し生活ができるようになりますよ~(笑)