屋台きっぷの口コミと感想!お得な店をメニュー比較で検証してみた

天神 三越前の屋台

私はブログの中で

初めて屋台に行くのに料金やルールがわからず不安なら
屋台きっぷを使うといいよ~っておすすめしています。

おすすめしているのに自分が使ったことないのは問題。

ということで、屋台が初めてな友人を連れ、屋台きっぷで天神屋台に行っていました。

き屋台きっぷの口コミと感想についてと、1番お得な屋台についても分析したのでシェアしておきます。

福岡の屋台観光の参考にしてくださいね~^^

そのほか、福岡屋台の歩き方についてはこちら

スポンサーリンク

屋台きっぷの口コミ!実際に使ってみた

屋台初心さんにおすすめの福岡の屋台きっぷ。

それがこちら。

屋台きっぷ

この屋台きっぷとは、1枚1000円(税込み1100円)で、これを提示すれば飲み物とおつまみがセットで頂ける券です。

提供されるメニューはどの屋台も事前に決まっています。

クーポンというよりも、屋台で使えるお食事券のようなもの。

そして屋台きっぷの最大のメリットは、普通に頼むよりもお値段的にもお得なところ。

飲み物とおつまみのセットが普通に一品ごとに頼んだ時よりもお安い値段で頂くことができます。

きっぷを裏返してみると加盟店と
各店舗で提供されているメニューが載っています。

屋台きっぷが使えるお店は(2019年7月時点)13店舗。
そのほとんどが天神エリアにある屋台です。

というか、中州方面の店舗は13店舗は1店舗のみです。

しかも13店舗のうちの12店舗が屋台初心者さんにおすすめな天神エリアのお店でした!

場所もバスセンター前の真ん前や、繁華街の通り沿いに並んでるので土地勘がない観光の方にも分かりやすくてとてもいいと思います。

きっぷが使える屋台の地図はこちらで確認できます。

屋台きっぷの使い方はいたって簡単。

お目当ての屋台に行き、屋台きっぷを店主に渡すだけ。

「屋台きっぷで~」と店主に告げるだけで、何もしなくても飲み物と料理の提供が受けられます。

屋台きっぷを持っていれば、メニューに悩むこともなく、屋台のルールや注文の仕方を知らなくても戸惑うことありません。

スムーズに博多名物の屋台を体験できますよ^^

屋台きっぷで1番お得な店は?

天神屋台 ぴょんきち

先ほど上でも説明しましたが、屋台きっぷは出てくるニューが決まっている券です。

そして屋台きっぷを利用して飲み食いできるメニューは、屋台によってそれぞれで内容が全然ちがいます。

どんな料理や飲み物が提供されるかの詳細は、こんな風に屋台きっぷの裏面にそれぞれのっていますよ^^

あ、内容にっついてはもちろん屋台きっぷの公式WEBサイトでもご覧になれますので、予習したい場合はご覧になってみてください。

10店舗以上もあると、さすがにどこに行こうか迷います。

食べてみたいメニューで決めもいいですし、屋台の場所で自分の宿泊先や現在地からアクセスしやすい所で選ぶのもありです。

ちなみにわたしは 基本的に何でも「どこが1番お得か」で選びます(笑)

この屋台きっぷの加盟店の中で、私が1番お得だな~と思うのは「博多っ子純情屋台 喜柳」。

天神屋台 喜柳

理由は、屋台きっぷで提供されるメニューが、

「アルコール一杯+モチモチ餃子ハーフ、大将のオススメがハーフで2品、1/2ラーメン」と超、もりだくさんだからです!

ほかの屋台はだいたい、ワンドリンクにおつまみメニューかラーメンが一品って言う設定が多いです。

そんな中、喜柳はハーフサイズではありますが全部で3種類のおつまみに、お店自慢のラーメン(ハーフ)まで付いてくるんだから豪華です。

欲張りな私としては、メニューが豊富なのは惹かれるポイント。

次に、ボリューミーでおすすめなのが、なかちゃん。

天神 屋台 なかちゃん

スポンサーリンク

なかちゃんはバスセンターの目の前で場所がわかりやすい点も おすすめのポイントです。

この日、屋台きっぷを買って仲良しな友人を連れて真っ先に向かったのは、もちろん喜柳です。

人気店なので開店前に行かなきゃ入れない可能性が高いため、早めに行きました。

しかしこの日は喜柳のオープン時間が少し遅く、現地に行ってみると開店予定時間の20分前でしたがまだ全然準備ができていない・・・。

帰りの新幹線の時間のせいでリミットがあったので、喜柳での食事は時間的に厳しく、泣く泣く断念。

じゃあ、珍しいジビエの店の情熱の千鳥足にしようかと行ってみるも、こちらもまだまだ・・・

この日は昼間に少し雨が降っていたこともあってか、ちょっと開店時間がずれ込んでいました。

千鳥足さんに開店時間がどのくらいになりそうか尋ねてみると、あと30分以上は少なくてもかかるとのことだったので、こちらも断念。

ということで、喜柳の屋台きっぷレポもジビエのレポも出来ず。。。(;´д`)トホホ

たいへんもうしわけない。

代わりにと言っては何ですが、

天神バスセンターの真ん前でアクセス抜群な博多天神屋台 なかちゃんのレビューはこちら

ちなみに帰り道に横目で確認したら、

喜柳は平日にもかかわらずさすがの混雑具合でした。

屋台きっぷ購入の場所と注意点

屋台きっぷ

屋台きっぷの購入

屋台きっぷはけっこういろんなところで買えます。

販売箇所は以下の通りです。

上の場所名をクリックしてもらえれば、リンクが開きGoogleマップが表示されます。

屋台チケットの販売店にアクセスする際にご利用ください。

屋台きっぷは前売り券を事前にオンラインで購入することもできます。

(一部、WEBチケット非対応の店舗あり)

お値段は販売窓口で買うお値段と同じです

屋台きっぷの前売り券の購入申し込み先はこちら

ちなみにですが、私が屋台きっぷを購入したのは、天神のライオン広場の所にある福岡観光案内所です。

天神福岡観光案内所

屋台が準備を始めているのを確認してから切符を買いにい行きました。

天神の観光案内所が開いているのは19時までと長めなので、こういう風に屋台がちゃんと開店するかの確認をしてから購入することができます。

補足情報:天神の観光案内所の営業時間は9時半~19時までです。

博多 屋台きっぷを使う際の注意点

屋台きっぷを使うときに、気を付けてほしいポイントがあります。

それは屋台きっぷが払い戻しができないという点です。

屋台は屋外に簡易で設置される店舗なので、天候の状況に大変左右されます。

強い風が吹く日や、雨天の場合は屋台自体が営業できないこともありますので、悪天候の際は屋台きっぷが無駄になってしまう可能性があります。

屋台きっぷ自体の使用期限は6か月と結構長いのですが、旅行などで来られている場合は半年以内にまた福岡に来る可能性は低いですよね。

天気があれて屋台が休みになったら、きっぷが無駄になってしまいます。

なので天気予報をよく確認し、悪天候の日には切符の購入は控えた方がいいですよ。

あと、屋台はその性質上、開店時間がまちまちです。

店主さんの事情や、その日の天候によって開店時間も変わってきます。

私もそうだったのですが、屋台きっぷには開店時間が明記してありますが、この開店時間は目安で、前後することも多いです。

開店時間に行っても、お目当てのお店がまだ開店してないことはよくある話なので、待てる場合は良いですが、帰りの新幹線時間など時間的な縛りがある時は、注意してくださいね。

目当ての屋台がまだ開いてなかったり、臨時休業だった時に備えて、候補に順位をつけて 空いてなかったらどの店に行くかのプランを立てておくのが効率的でいいですよ^^

まとめ

今回は博多の屋台に初めて行く人におすすめの屋台きっぷの口コミをシェアしました。

これ一つあればならない屋台での食事もスムーズに行うことができます。

屋台の店主さんとのコミュニケーションもこれ一つあれば、難しいことを考えなくてもとんとん拍子に進みますからおすすめですよ^^

どこの屋台に行ったらいいかわからない、

観光客だと思ってボれらたらどうしよう

なんて思ってドキドキしてしまうなら、この屋台きっぷは超おすすめです。

ぜひ利用されてみてくださいね^^

そのほか福岡の屋台についての基礎知識やアドバイスはこちらの記事を参考にご覧ください。

合わせて読まれている記事

福岡の屋台、中洲と天神どっちに行くべき?おすすめの場所はどこ?
福岡といえば、屋台。 せっかく博多に行くなら、テレビなんかでもよく紹介されている屋台ってものに1度は行ってみたいですよね。 ...
スポンサーリンク
関連コンテンツ(レスポンシブ)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です