トミカ博2018広島のアトラクション&景品限定車から攻略法まで

トミカ博2018広島、今回の会場は広島産業会館 西展示場。

3歳の息子と一緒に、片道2時間かけて行って来ました。

せっかく行ってきたので、アトラクションと開場限定の景品についてレポートしておきます。

やってみて分かったアトラクション制覇のコツについてもシェアしてますので、良かったら参考にしてみて下さいね^^

スポンサーリンク

トミカ博2018広島のイベント内容

楽しみにしていた トミカ博2018広島。

前売り券の親子券を、セブンイレブンで5月から買って心待ちにしてました。

中でも楽しみなのは、やっぱり会場限定のアトラクションの景品です。

販売される限定トミカは公式HPで見れるけど、おまけのトミカは会場に行くまで何がもらえるのか分からないんですよね。

まあ、それが楽しいポイントだったりもするんですが、、、

私的には何をどのアトラクションでもらえるのか 行く前から知りたいので、体験記事としてシェアしておきたいと思います。

イベントの内容

チケットを切ってもらって、入場する時にもらえる来場記念トミカ。

今回は未来のクルマ、ツナグーンと、

UDトラック

コンドルのトミカEXPO仕様。

これがもらえるのはHPでチェック済みでしたが、実際にもらうタイミングになるとやっぱりテンションが上がります^^

親子チケットでの入場なので、一人1台ずつ もらえます。

2人での参戦なので、もらえるのは2台。

2つともツナグーンにして連結して遊ぶのと迷いましたが、私は凡人なので繋げられるギミックより種類が多くある方が好み。

それぞれを1台ずつ選択しました。

※注意;2歳未満の無料入場の方や、無料招待券での入場者の方には

来場記念トミカのプレゼントはありません。

あとは入場後すぐ右手にあるスタンプラリー帳売り場で

これ↑ を 200円でゲット。

会場内に設置されているスタンプをすべてコンプリートして、最後にインフォメーションに持っていくと ご褒美にシールがもらえます。

そのシールがこちら

スタンプ帳にこのシールを貼って、完成させます。

会場内は展示コーナーが1番最初にあって、会場中央付近がアトラクションコーナーになっています。

トミカ博2018広島の有料アトラクション内容は

・トミカ組立工場・・・・・6枚
・トミカつり・・・・・・・5枚
・やまをこえて行こう・・・5枚
・トミカルーレット・・・・5枚

この4つ。

まずはプレイチケットをすべてのアトラクションが制覇できるように、11枚1000円のセットを2組購入。

※プレイチケットの必要枚数とベストな買い方についてはこちら

大阪や横浜などの大きなトミカ博と違い、広島のプレイチケット売り場の待ち行列は ほぼゼロでありがたい。

プレイチケットが買えたら 展示を見たい気持ちをグッと押さえ、いざ有料アトラクションに挑みます。

トミカ博のアトラクションと景品

トミカ組み立て工場(プレイチケット6枚)

1番人気、言わずと知れたトミカ組立工場です。

組立できるのは、今期は以下の3種類。

・ランボルギーニ レビェントン
・メルセデスベンツ SLS AMG
・マツダ CX-5

人気はランボルギーニとベンツが二分してました。

なぜか広島の会社、マツダが最下位。。。

このアトラクションは種類ごとで列が分けられているので、複数種類が欲しければ列に別々に並ばなくちゃいけません。

うちは母子参戦のため、二手に分かれることも代理で列まちすることもできず、素直に1台一点集中です。

私が並んだのは45分待ち表示の時で、実際に待ったのは35分くらいでした。

先ずはボディーを3色から選んで、シートの色を決めます。

そしてシャーシとはめて準備完了。

スタッフさんが優しく教えてくれるので、3歳の息子でも大丈夫。

準備ができたらカシメマンにセットしたトミカを渡して、特殊な工具でがっちゃんことかしめてもらいます。

さいごに組み立てたトミカがキチンと走るかどうかの走行テストを、短いスロープコースを走らせて行います。

出来上がったら、出来立てほやほやのトミカと、それを入れるナイロンの袋と箱(組立前)と一緒に受け取って終了です。

うちはランボルギーニです^^

おんなじ種類のトミカなら、複数台の組み立てをすることは可能です。

【トミカ組立工場の攻略ポイント】

朝イチを逃すと待ち時間が60分とか長いので、小さい子がずっと待つのはハードワークです。

親二人がついていって、子供を展示につれていってあげる人と、並んで待つ人に分かれると、時間も有効に使えるし子供も退屈せずに楽しめますよ。

種類が複数ほしい場合は、二手に分かれて並ぶと 1度分の待ち時間で2台組み立てが可能です。

スポンサーリンク

トミカつり(プレイチケット5枚)

トミカつりは組み立て工場に次ぐ、2番人気の有料アトラクション。

先に3つに分かれた針がついている釣り竿で、1分間トミカを釣りまくります。

釣りが終わると釣り上げたトミカの中から好きなものを一つだけ持ち帰ることが出来ます。

ここは1度に25組がプレイできる大型アトラクションですが、プレイ時間が1分と短いわりにルール説明や、お客さんの入れ替えに時間を食うので、まあまあな待ち時間が発生します。

私が並んだときは30分待ち表示でのタイミング。

これは30分きっちり待ちました。

待っている間に、プレイしている人たちの姿が見えるので、子供は早く遊びたくてうずうずです。

トミカの釣り堀に入っているトミカはさまざま。

現行で売り出されているトミカとは少し違う新しいトミカが入っています。

工事車両系が2~3種類とスポーツカーが3種類、あとカレー移動販売車。

全部は把握できなかったのですが、黄色がランエボ、白いのがスバルWRX・STI、青は・・・シルビア???

ごめんなさい、実は釣るのに必死で何だったかわからなかったです。

工事車両は水色のブルトーザーに紫色のショベルカー。

すみませんこちらは詳しくないジャンルのため、分析が未熟です。

うちの戦利品はWRX。

ギミックはサスペンションとボンネットの開閉です。

トミカ博開催期間中に最もトミカを釣りあげた人に、最優秀賞としてトミカの最新おもちゃトミカ 無線でピピッと出動指令! 変形ファイヤーステーションがもらえます。

私が行った時点でこの期間の釣り上げ台数のマックスが21台。

これを抜くのは至難の業、、、まず凡人には不可能です。

21台も釣るなんてもはや一本釣りの名人が参戦されたとしか思えません(笑)

前半30秒は息子に任せてビデオ撮影をしてましたが、1台も釣れないため、後半から助太刀しました。

その結果6台。

このトミカつりには、攻略ポイントがありました!

【トミカつりの攻略ポイント】

やってみて分かった!
人に教えたくないほどの、トミカつりの攻略ポイント!

引っかかりがここだと思うところ(スポーツカーのウイングなど)に、針先を指でつまんでひっかけに行ってもまず釣れません。

釣り上げるためのポイントは、なるべく針先を自在に泳がせること。

きちんと釣り竿の柄の遠いところを持ち、トミカの海の中に針を泳がせると、一本釣りの要領で車が引っかかってくれます。

工事車両はアームなどひっかりポイントが多いので、よく釣れます。

※スポーツカー狙いの場合は、タイヤホールを狙いましょう!

一見引っかかりやすそうなウイングやフロントドアの窓には ひっかりにくいので、狙いはタイヤ周辺です!

自分で釣った中からもらえるトミカが決まるため、台数を増やすよりも狙いのトミカを確実に釣り上げることに集中するのがベストですよ。

つれなかった場合でも、きちんとお土産トミカがあります。

(お土産トミカについては、チェックもれで何だったかわかりませんでした。すみません)

やまをこえて行こう(プレイチケット5枚)

トミカを山道どうろコースに走らせて、3つあるゴールのどこに車が到着するかで景品が決まるゲーム。

3つのうち真ん中の赤いところにゴールできれば、クリア賞・限定トミカに金メッキバージョン トヨタFJクルーザーがもらえます。

金メッキFJクルーザーがほしい!

ですがそう簡単にはクリアできません。

息子にツキはなく、参加賞の消防自動車、スズキ・エルフの高所作業車両を頂いて帰りました。

ゲーム自体は車がゴールについたら終わりなので、一瞬で終了してしまいます。

そのため待ち時間も短めでマックスでも15分でした。

【やまをこえて行こうの攻略ポイント】

これは完全に運です。

攻略法は存在しません。

トミカルーレット(プレイチケット5枚)

トミカの車両の写真が貼ってあるルーレットを2つまわし、止まったとき示した車両が同じ図柄ならクリア賞の限定トミカ 金メッキのホンダS660がもらえます。

これもまた、全て運しだい。

図柄が多いので、なかなかあいません。

みごとに外してしまい、もらった参加賞はアテンザ。

うちの子はマツダ車が大好きなので、クリア賞ではなくても大喜びです。

【やまをこえて行こうの攻略ポイント】

これも完全に運です。

攻略法は存在しません。

まとめ

以上が有料アトラクション限定の景品が何かと、ゲームの攻略法です。

今回見事にどもアトラクションでもクリア賞は手にできず、息子の引きの弱さが露呈しました(笑)

まだ3歳で、限定のお宝感がいまいち理解できていません。

「トミカさえもらえりゃ 何でもいいぜ」って感じになってましたけど・・・まぁ、それもありです(笑)

あなたは最強の運の強さで、メッキ仕様の限定トミカをぜひぜひゲットしてくださいね!^^

あなたにおすすめの記事

有料アトラクションにはプレイチケットが欠かせません!

1枚100円から購入できますが、アトラクションごとの必要枚数は違います。

余らせずにピッタリ購入するためには計画性が重要!

プレイチケットが何枚いるのかと、ベストな買い方についてはこちら

トミカ博プレイチケットの枚数は?何枚必要かとベストな買い方!
トミカ博でとくに子供が喜ぶのが会場内でのアトラクションですよね。 限定トミカが自分で組み立てられたり、魚釣りのようにトミカを釣...
スポンサーリンク
関連コンテンツ(レスポンシブ)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です