福山サービスエリア一般道の行き方、徒歩でも渡れる?営業時間は?

山陽自動車道の福山サービスエリアは、ご当地グルメの「尾道ラーメン」や「うずみ」が有名で、ここでしか買えないお土産なんかも沢山あります。

サービスエリアといえば、基本的には高速道路の利用者のみにしか使えないイメージですよね。

しかし山陽自動車道にある福山サービスエリアは、一般道からもアクセスできるウェルカムゲートが設置されていて、高速利用者でなくても外から立ち寄ることが出来ます。

そのため上下フードコートや上りにあるドックランは、地元民にも大人気です。

サービスエリアにいくら下道でいけるといっても、土地勘が無いとすんなりとはいけないような山の中にあるので、行くのがなかなか難しかったりします。

と言うわけでここでは、福山サービスエリアに一般道からアクセスする行き方をご紹介しておこうと思います。

あと、気になる営業時間や福山サービスエリア上下間の移動についてもシェアしているので、よろしければ参考にどうぞ^^

スポンサーリンク

福山サービスエリア、一般道での行きかたは?

今はナビやスマホに場所を入力すれば瞬時にルートを教えてくれますが、念のためよく確認してみて下さい。

それは山陽自動車道経由のルートではありませんか?

検索結果にはおそらく2~3通りのルートが表示されていると思いますが、推奨の案内ルートでは、ほぼ高速経由のルートが表示されるので、よくチェックしてから出発してくださいね。

高速のインターが近いところから検索をかけてしまうと特にそうなるので、インターそばでのナビセットはやめておいて下さい。

ナビを使うので1番いいのは、2号線を通り福山免許センター、もしくはサファ福山に行き、そこから検索をかける方法です。

このやり方なら間違いなく下道の一般道ルートが表示できます。

<H30.4/29追記にて最新情報に更新>

H30 年3月31日より、福山サービスエリアにETCのスマートインターが開通しました。

看板はスマートインターへの誘導の表示がメインですが、それと同じルートでサービスエリアのウェルカムゲートへも行けるので大丈夫です。

ちなみに、ETC搭載の車両でスマートインターから入場した場合、福山SAには立ち寄れないので注意してくださいね。

初めて行くのにナビなしで行く場合はほぼないとは思いますが、一応念のため行き方を書いておきますね。

スマートインターも開通したばかりなので、最新のルートが知りたい場合も参考にしていただけます。

上りからでも下りからでも一番素直に行けるルートは、

2号線の津之郷橋東詰の信号(中央交通があるところ)を北へ進むルートです。

福山SAスマートインターの看板が2号線に出ているので、すぐにわかりますよ。

写真は、二号線から北に曲がった後に見える看板です。

このETC専用E2山陽道という方に左折してください。

そして竹山歯科医院を左手に見て、直進します。

弘法さん入り口と言う看板も、右手に見えます。

余談になりますが、地元民は良くここの弘法さんのお水を汲みに来ます。
ありがたいのもありますが、きれいでおいしいので人気です^^

少し進むと、再び福山サービスエリアの看板が現れます。

この交差点を左折していくルートが地元の人が良く使うルートですが、目印がないので初めて行く場合は看板の通り直進してください。

再び看板が出てくるので、その通りに左折。

池の横を通り過ぎて・・・

スポンサーリンク

高速道路の高架が見えて、この看板を左折すれば下りの福山サービスエリアまではもうすぐです。

上りの福山SAに行きたい場合は、そのまま直進です。

道なりに行くと、上りサービスエリアが左手に見えてきます。

下りSAに行くのには、左折。

左折してしばらくすると、ETCスマートインターの案内表示があるので直進します。

表示の少し先の右手に下りSAのウェルカムゲートの入り口があります。

ETC入り口の方ではなく、右に入ってください。

くどいようですが、ETC入り口からはサービスエリアには入れないので、ETCが車についていても入らないで下さいね。

スマートインターの看板が出ており、道路も整備されてたので以前よりも下道からのアクセスがわかりやすくなりました。

なのでせっかくなので、上りも下りも両方立ち寄るのはいかがでしょうか。

あ、あと帰りのことなのですが、初めて行く場合の帰りのルートは来た道を戻ってくださいね。

山道がぐるっと反対側まで抜けているのですが、上りの福山サービスエリアから通り抜ける道は看板もないうえに道幅も狭く、はじめての人には難しいので素直に今紹介したルートを戻ってください。

そうすれば、看板もあるので2号線にすんなり戻れます。

福山サービスエリア上りから下りは徒歩で移動できるの?

山陽自動車道を走っている途中に、福山サービスエリア上りに寄ったので、ついでに下りの方にも行ってみたいと思いついた場合、当然考えるのは徒歩で移動できるか、と言うところですよね。

福山サービスエリアの上りから下りへ徒歩での移動はできるのかについてですが・・・

可能です。

しかし、できるには出来ますが、

いわゆる地下道のような直結の通路はないので、地味に山道をぐるっと歩いて移動するしかありません。

地図で見ると、こんな感じです。

地図での距離にしたら700Mあるかないかなので、数字でいうと近く感じると思います。

が、結構なアップダウンのある山道なので、実際はかなりハードです。

なので山陽自動車道利用時に、帰りに寄れないのでど~しても行っておきたい、という場合でもない限りオススメはしません。

両方寄りたい場合は、おとなしく帰りにも山陽自動車道を利用し立ち寄るのがベストですよ。

福山サービスエリアの営業時間は?

福山サービスエリアに遊びに出かけるなら、営業時間もチェックしておかないとですよね。

上り下りともフードコートや買い物コーナーの部分は24時間ですが、

その他の場所は営業時間が異なりますので要注意です。

福山サービスエリアの各店舗営業時間

<下り>

ショッピングコーナー 24時間

フードコート 24時間

カフェ  7時~19時

レストラン 7時~22時

パン屋(リトルマーメイド)7時~20時

宝くじ 9時~17時

<上り>

ショッピングコーナー 24時間

フードコート  24時間

マックドナルド 24時間

大阪王将    24時間

和食しおかぜ  6時~22時

キッチン夢二  〃

宝くじ     10時~18時

宝くじ売り場の営業時間が微妙に1時間違うのは、なぜなんでしょうね(笑)

おいしいとうわさの尾道ラーメンが食べられるのは、下りのフードコートです。

ここは24時間でいつ行っても大丈夫なので、食いっぱぐれがなく安心です^^

うわさの尾道ラーメンについてはこちら

福山サービスエリアの尾道ラーメンがうまいと評判なので食べてみた!
広島県の東部、福山・尾道エリアのオススメご当地グルメで メジャーなものといえば、尾道ラーメンです。 食べログで人...

福山・尾道周辺の観光スポットはこちら

まとめ

福山サービスエリアへの行き方はもう完璧ですね?

あ、ちなみにここでは触れませんでしたが、もし高速にのって福山サービスエリアにいくなら、福山東インターから福山西インターの間ですからね。

今回ご紹介した福山サービスエリアのウェルカムゲートですが、

たどり着くのは何とかなるんですが、実は問題は駐車場なんですよね。

上りに関しては駐車場の駐車台数が多いので大丈夫なんですが、下りは駐車可能台数が少ないので、土日など込み合う時間帯は停められなくて困ります。

しかも人気の尾道ラーメンがあるのが下りの方なので、下りの方がお客さんが多くて混雑してなお行きづらくなってしまっています。

ですので出来れば平日に遊びに行った方が、ゆっくり楽しめるのでおすすめです。

混んでて駐車できないけど どうしても下りに行きたいなら、駐車王の空きを待つか、ちょっとしんどいですが上りの駐車場に車を停めて徒歩でアクセスするしかないですね。

その場合は、上の地図をお役立てくださいね^^

福山サービスエリアの尾道ラーメンがうまいと評判なので食べてみた!
広島県の東部、福山・尾道エリアのオススメご当地グルメで メジャーなものといえば、尾道ラーメンです。 食べログで人...
スポンサーリンク
関連コンテンツ(レスポンシブ)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です