ジャニーズうちわのルール!サイズやデコり方も詳しく解説

ジャニーズのライブに初めて行くことになった方は、今からワクワクして楽しみでしかたがないのではないですか?

アイドルのライブといえばペンライトと応援うちわですよね。

大好きなあの人に振り向いてもらいたくて、みなさん個性あふれる応援うちわを手作りしています。

ですが、そのうちわには様々なルールもあります。

ルールを守って心の底からライブを楽しめるように、こちらではジャニーズのうちわのルールについてご紹介しますね。




スポンサーリンク

ジャニーズ うちわにはルールがある!

どんなアーティストにもライブに参加する際のルールが公式で決められていますよね。

それと同じようにジャニーズにも最低限守らないといけない公式ルールが存在します。

まずはジャニーズ事務所公式の応援のルールとうちわの決まりについて見ていきましょう。

ジャニーズ事務所が公式で呼びかけているうちわの決まり

  1.  規定サイズ内であること
    まず一つ目ですが、うちわのサイズは公式グッズのうちわの大きさ内でなければいけません。
    これにつきましては、後ほど詳しく解説します。
  2. メッセージボードの持ち込み不可
    メッセージボードの持ち込みの禁止です。
    メッセージ付きの応援グッズでうちわ以外のものを持ち込むことは禁止されています。
    たとえそのメッセージボードが規定サイズ内であったとしてもです。
    持って行ったとしても入場時の手荷物検査で没収されてしまい、結局使えないことになりますのでお気を付けくださいね。
  3. 応援中は胸の高さの位置で
    これはライブ中のルールのことで、うちわは胸の高さの位置で応援してください。大好きな人に見てもらいたくてアピールしたい気持ちはよくわかります。ですが、その行為は後ろの人の視界を遮ってしまうことになりますよね。
    また、前後左右に大きく振ることも周りの人の迷惑になってしまいますので控えましょう。この応援ルールはファン同士のトラブルを避けるためのものでもあるので、きちんと守りましょう。

ジャニーズコンサートでの応援のルール

うちわ以外にも応援ルールがありますので、簡単にご紹介します。

応援グッズのペンライトですが、これは公式のものを使うようにしましょう。

公演中に照明や演出の妨げになるような光度の強いペンライトの持ち込みは禁止されています。

光度の弱いものであれば大丈夫なのかと聞かれれば、「避けたほうが良い」というのが答えです。

非公式のペンライトは、せっかくアーティスト本人たちが練りに練って考えた演出の妨げになりかねないというのが理由です。

しかも会場内でも浮いてしまう場合がありますので、できるだけ公式のペンライトを持ち込むようにしましょう。

また、これは当然のことですが、座席の上に立つ、自分の席を移動する、通路を走るなどの行為もケガをしてしまう恐れや、他の人の迷惑となってしまうので常識の範囲内で盛り上がりましょう。

もちろん、録音、撮影も禁止されています。

そういった機器を持ち込むことも禁止されていますので、それが発覚され次第、当然ながら退場となってしまいます。

ルールを守ってお行儀よく応援したいですね。

ジャニーズ うちわのサイズのルールは⁈

うちわのサイズのルールですが、公式グッズのサイズ内でなければなりません。

公式グッズは一番大きい「ジャンボうちわ」で

タテ:285mm、ヨコ:295mm、持ち手135mmです。

必ずこのサイズ内におさめましょう。

上の写真のような100均(ダイソー)で取り扱われている応援うちわ(またはデコうちわ)はだいたいが規定サイズ内なので、そんなに心配しなくても大丈夫です。

サイズを見てもらうとわかると思いますが

ダイソーの応援うちわはこれこのとおり、企画内サイズです。

一部、 ヨコ幅が何ミリか大きいものもありますので、不安な方は購入前にきちんとサイズを確認することをおすすめします。

スポンサーリンク

ジャニーズ うちわのデコり方のルール

さて、次はうちわのデコり方のルールですが、これは公式では特に決まりはありません。

しかし、ファンの間では暗黙の了解とされているルールがありますので、ご紹介しますね。

① 光を反射する素材は控える
光を反射するような素材は控えてください。

これはホログラムやラメ、グリッターなどのことで、キラキラと光るような素材は控えたほうが良いと言われています。

理由として、ライブでの照明にその素材が反射してアーティストの視界を遮る可能性があるからです。
まぶしすぎて見えなくなってしまうということです。

せっかく、気合を入れて作ってきたのに見てもらえないのでは意味がないですよね。
光沢のない文字シールや色画用紙などを使いましょう。

私も実際にうちわの周りにキラキラモールをつけてしまいあとからそういうルールがあると知り、持っていくのをやめました。

↑この写真は悪い見本です。

こういうデコはしないようにしてくださいね。

② 凹凸のある素材は控える
モールなどをうちわの外周に装飾するのはやめておいたほうが賢明です。
まず、うちわから装飾がはみ出している時点で規定サイズ内を超えていることになりますよね。
周囲の人に迷惑をかけるような、あまりにも目立つ装飾だと手荷物検査で没収されかねません。

また、凹凸のある素材はライブ中取れやすいです。ゴミは出さないようにと、開演前のアナウンスで呼びかけられていますので、そういった素材は控えるか絶対にとれないように強力な接着剤で張り付けましょう。

私はうちわをもち運ぶときに、デコの飾りが会場内や外に落ちたりしないよに、うちわカバーに入れて持って行きます。

これもダイソーの応援うちわコーナーで見つけました^^

このうちわカバーは保存にもいいですよ。

私が実際に作ったうちわには、自分の担当の好きな動物をネットで検索し印刷してうちわに貼りました。

あとは担当のカラーだったり、顔写真をラミネートしてうちわに飾ったりと色々な方法で自分好みにデコれるので作り甲斐があり楽しいですよ!

ジャニーズうちわのルール!サイズやデコり方も詳しく解説のまとめ

今回はジャニーズのうちわのルールについてご紹介しました。

ここまで読んでみて、自分で作るのがもし面倒くさいと思ったなら、スマホ一つでオーダーうちわが作れるサービスもあります。

周りのファンよりクオリティーの高い自分だけのオリジナルうちわでファンサをゲットしちゃいましょう!

↓↓↓オーダーうちわを見る

スマホやPCで簡単に作れる応援うちわ

ライブはアーティスト、スタッフ、ファンのみんなで作るものです。

そのライブが最高に楽しい時間となるように、一人一人が良識ある行動を心がけ、決まりの範囲内で手作りうちわを楽しみましょうね^^

合わせて読まれている記事

東京ドーム座席の見え方ってどう?コンサートの飲食やアクセス常連が解説
多くのアイドルやアーティスト達が「いつかは、あそこでコンサートをやりたい」と答える場所、東京ドーム。 通常は、野球をはじめとし...
スポンサーリンク
関連コンテンツ(レスポンシブ)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です